Skip to content
ひらいさとみ公式ホームページひらいさとみ公式ホームページ
  • HOME
  • プロフィール
  • 政策
  • ブログ
  • ニュース
  • 困りごと相談
  • スケジュール
決算特別委員会

3日間の決算特別委員会が終わりました。8月31日からスタートした9月議会は10月5日まで続きます。 私は8月末に新型コロナに感染してしまっため、今回の一般質問の準備は体力的にとても厳しかったです。そして9月中旬には、人生

27
9月
都営狛江団地内で2年以上続く漏水

【狛江市議会】2023/09/11一般質問 都営狛江団地内で2年以上続く漏水の現状を行政、議会、市民の皆さんと共有し、1日も早い解決に向けての協力を訴えました。 直ぐに、信じられない杜撰な工事だと共感してくださったり、何

11
9月
ひらい里美市議会とまち通信 vol.21

10
9月
マイナンバーカードの返却

狛江困りごと相談<2023年7月> 〜マイナンバーカードに関する相談が増えました。 ・カードを返却したいけどどうすればいい? ・マイナポイントもらったけど、それでも返却できる? ・高齢の両親のカードの返却は?などなど 回

19
7月

八王子大学セミナーハウスにて、三多摩議員ネットワーク夏季合宿〈1日目〉 ①共通番号いらないネットの原田富弘さんに「マイナ保険証」をめぐる問題について講義していただいた後、自治体議員が地域でぶつかる様々な問題を出し合いまし

06
7月
本日6月議会終了
2023年7月4日

本会議では市民の皆さんからの陳情が2本審議されました。 1つ目の「全国霊感商法対策弁護士会の不当な声明に対する陳情」は、政治家と旧統一教会との関係断絶の議決を議会で行わないこと等を求める陳情で、賛成なしのため不採択となり

小田急バス1時間に1便確保
2023年6月19日

狛江ハイタウンから喜多見駅行き小田急バス、7月1日から増便が決まりました。1時間に1本の便が確保できるようです。詳細は明日の一般質問で確認したいと思います。住民の皆様の声で狛江市も頑張ってくださいました。よかった!

日米地位協定と基地公害

ジョン・ミッチェルさんは日米地位協定を前に、アメリカの法律に則って調査を行い、1万数千ページの資料から隠されてきた事故が明らかになりました。彼がいたから、私たちはPFASの危険性、現状を知ることが出来ました。 戦後、沖縄

15
6月
入管法改悪が強行採決

入管法改悪が強行採決されました。 どれだけ大勢の人の尊厳を、将来を奪うのか。私たちの国は生命の選別をする国だということ。 私が日本語教師をしていた時、日本語学校にはさまざまな差別を受け、心を壊したり追い詰められる学生たち

09
6月
沖縄「平和の礎」名前を読み上げる集い

本日夕刻参加しました。 約20分間でしたが、沖縄平和の礎に刻まれた方々500名の方のお名前を読み上げました。沖縄慰霊の日までの23日間続きます。 子どもたちが卒業した和光世田谷小学校の6年生も参加するそうです。 確かに生

02
6月
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 20
このサイトについて|個人情報保護方針
Copyright 2023 ©平井里美と歩む会事務所
  • HOME
  • プロフィール
  • 政策
  • ブログ
  • ニュース
  • 困りごと相談
  • スケジュール