平井里美の日々の活動をお知らせします。
3学期始まりました。コロナ禍の不安の中で入学を迎えた1年生も、今学期が終わると2年生。なんだかジン…ときた朝でした。
12月31日(木)「池袋緊急相談会@東池袋中央公園」 大晦日15時から18時まで、東池袋中央公園で相談会を開催し、東京都が一時宿泊先として確保するビジネスホテルへの宿泊支援と食料配布も行いました。2時半頃から相談と食料配
新型コロナウィルス感染症が世界を混乱に陥れた2020年。巷に溢れる情報、噂や差別、自由と責任、人とのつながりとディスタンス、そして「生きる」ということ。本当に大切なものは何かを問われ続けた1年でした。 また、恐怖や不安に
12月20日(日)狛江市役所前広場にて「狛江市コロナ困りごと年末相談会」が開催されました。昨年の4月、緊急事態宣言下の府中相談会から始まり、国立市、多摩市、立川市に続き、狛江は5カ所目の相談会です。こまえ・府中派遣村を中
生きること、育つこと、守られること、参加することが大事にされる。多様性を大切にするまち狛江。
居場所、つながりがあることで安心してくらしていける。災害時でも助け合え、乗り越えていけるまち狛江。
知ること、共有することが大事にされる。自由で主体的な学びを支えるまち狛江。
立場や党派を超えて話し合える狛江市議会。だれもが幸せに豊かにくらせるまちのために。
無党派、無所属で、狛江市政の発展を目指して頑張ります。みなさんの応援、カンパ、ご協力が活動を支えています。入会ご希望の方は会員規約をお読みください。 サポーターに登録くださった方には、お知らせやニュースなど送らせていただきます。 ポスティングやお知り合いのご紹介、ポスター貼りなどボランティアも募集しています。 皆さんができることをご協力していただきますようお願い申し上げます。
平井里美と歩む会 代表 青木 香奈 mail:hiraisatomikomae@gmail.com