狛江アレルギー講習会に参加しました

狛江市内の子どもの食に関わる方々が、緑野小学校に集まりました。

慈恵第三病院小児科 勝沼先生からお話を伺った後、5人グループで役割をローテーション、エピペンのシミュレーションをしました。私はごはんと居場所「おかえり」から参加。現地で一緒になった「こまえアレルギーの会」の代表と同じグループでした。

講師の勝沼先生はうちの子どもたちの10年来の主治医で、何でも相談できるお医者様(^^)。シミュレーション中も色々と教えていただきました。

今回は日常、平時のアナフィラキシー対応訓練だったのですが、各地域の避難所運営協議会の皆さんが多く参加されていて、避難所運営マニュアルにはアレルギーへの視点が欠かせない!という声が複数聞かれました。

狛江の親子防災グループの方々も参加されていて、アレルギー対応について取り組みを進められているそうです。
狛江アレルギーのでもマニュアル作りに取り組んでいくので、地域でつながりをつくっていきたいですね。