明けましておめでとうございます。 昨年、多くの皆様が支えて下さったこと、心より感謝申し上げます。 皆様のご支援にお応えできるよう、精一杯学び行動していきたいと思います。 ぜひ皆様の声をお届けください。 本年も、どうぞよろ
12月13日、調布の「憲法ひろば」創立15周年のイベントが開かれ、合唱で参加しました。お話は元山仁士郎さんによる「県民投票後の辺野古の今と私たち」 元山さんには4年前に狛江の学習会に来て頂いてから、あれこれと応援して頂い
子育て中の親、小学校の先生たちと企画しました。 深沢潮さんは、2019年9月『週刊ポスト』の記事が差別扇動であるとして見過ごせず、連載していたリレーエッセイから抜けると発言。 「真綿のように国家の枠にはめられていく日本社
「本当に差別をなくせる人権条例を!vol.2」人権学習会、約70名の参加がありました。在日コリアン、精神障害者差別… 当事者の方にお話しを伺いながら、師岡康子弁護士と会場の皆さんと一緒に考え合いました。 差別は、個人の問
日本全国から集まった新人議員さんたちと「地方議会改革」について2日間学びました。 1日目は多摩市の岩永議員から多摩市議会の事例の報告。そして小平市、府中市、東村山市と続きます。フロアからは、今話題の富山市議会のホットな報
10月8日(火)令和元年第3回定例議会最終日 議事は、 ・狛江市第4次基本構想 ・平成30年度決算の認定 ・狛江市選挙管理委員の選挙 ・議員提出議案「天皇陛下御即位に当たっての賀詞について」他 私は、決算の認定に際して、
日本社会で起こっている人種差別の実態を共有し「絶対に差別を許さない実効性のある人権条例をつくる」その思いを1つにした学習会でした。 60名以上の参加があり、資料が足りなくなってしまいました。9名の現職議員、3名の元議員さ
狛江市議会、台風のため私の一般質問が延期になりました。 狛江がつくろうとしている「人権条例」に取り組んでいます。 前市長によるセクシャルハラスメントの被害者を、孤立させ苦しめ続けた狛江市。 半年前、形だけの「狛江市職員の
一般質問終了。 6人の議員から、「市民センター(公民館・図書館)の増改築」早急に進めるべきだとの 質問がありました。 老朽化が著しい市民センターはもう限界、長年の市民要望はもう無視できない、 狛江らしい狛江が誇れる公民館
8月4日(日)午後6時〜 平井里美「はじめての議会報告会」を行いました。 初めての議会、初めての委員会、初めての一般質問など、そもそも「議会とは何をするところ?」 「議員の仕事って何?」というみなさんからの素朴な質問にお