Skip to content
ひらいさとみ公式ホームページひらいさとみ公式ホームページ
  • HOME
  • プロフィール
  • 政策
  • ブログ
  • ニュース
  • 困りごと相談
  • スケジュール
都民の声は聞かない東京都住宅政策本部

1年半以上放置されている漏水に関して、都営狛江団地の店舗所有者と近隣の皆さんから委任され、松崎議員と2人で都庁を訪れました。実は、1月19日に東京都住宅政策本部資産活用課長に対し、1月20日に担当課長にお目にかかりたいと

30
1月
【連続学習会】子どもの権利のもんだいは、大人の権利のもんだい②
2023年1月29日

昨年12月の学習会は、いわゆる意見表明権と言われる第12条についてでした。 この条文は「ねえねえ、あのね」という子どもの働きかけに対して「なぁに?」と応答することを保障する条文であることを知り、私は目からウロコたとえ赤ち

東京都の「情報公開」

都営狛江団地で1年半以上続く漏水放置に関する議事録他。 情報公開で入手した文書。2ヶ月待たされてこれです。いわゆる「のり弁」と言われる議事録。これでは何ひとつ内容が分かリマ戦。

27
1月
東野川地域住民が交通弱者の思いを訴えた陳情が全員一致で採択

1月27日建設環境委員会で「小田急バスのダイヤ変更によって,買い物や通院が困難になっている交通弱者への対応策の検討を求める陳情」が全員一致で採択されました。質疑にあたって行われた陳情者による意見申述は、地域の現状を訴える

27
1月
狛江 核兵器禁止条約2周年イベント
2023年1月23日

調布狛江合唱団は調布と狛江に分かれて、駅前イベントに参加、約20名の参加がありました。狛江在住のジャーナリスト・伊藤千尋さん、シンガーソングライターの清水さんも一緒に歌ってくださいました。 狛江市には素晴らしい【狛江市平

狛江〝二十歳を祝う会” 2023年1月9日

二十歳を迎えた皆さま、おめでとうございます。まだ鎮まらぬコロナ禍で大変な思いをされ、本日を迎えられた皆さん、そして保護者の皆さまの胸中を思うと、熱いものがこみ上げてきます。 昨年から日本も18歳成人となったため、狛江市で

09
1月
【噂の!東京マガジン】都営狛江団地の漏水放置問題放映

都営狛江団地で1年半以上続いている漏水はなぜ止まらないのか。 1月8日(日)13時〜14時BS-TBS 困りごと相談に寄せられた漏水放置問題は、昨年3月には複数のメディアに取り上げられ、全国的に知られる狛江の問題になりま

08
1月
狛江 困りごと相談2023.1.1
2023年1月1日

泉龍寺朝の読経会のあと、塔の上で鐘をつかせて頂きました。泉龍寺の境内は、そこここで梅の花がほころび始め、早春の佇まいです。 帰宅し、自宅でお雑煮を頂いた後、狛江駅北口にいます。本日はマイクは使用せず、穏やかな元旦…と思っ

武器で平和はつくれない

2023年が明けました。 この沖縄の海がつながっている全ての国で、誰もが歌いたい歌を歌いたい時に、声を合わせて歌うことができる。 全ての人がそんな幸せの中で過ごせますよう、願って止みません。 私たち一人ひとりが何をするの

01
1月
狛江 困りごと相談・防犯パトロール

午前中、狛江ハイタウンのご近所に、困りごと相談のチラシを配布「年末年始、心配なことがあったらいつでも連絡してください」とお伝えしました。 昨年の年末は、同じ階の一人暮らしの方ご本人からSOS、その日のうちに地域包括支援セ

29
12月
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 23
このサイトについて|個人情報保護方針
Copyright 2023 ©平井里美と歩む会事務所
  • HOME
  • プロフィール
  • 政策
  • ブログ
  • ニュース
  • 困りごと相談
  • スケジュール
  • WooCommerce not Found